2025.7.7修理

25年前のテーブルの天板修理と椅子の修理

こんにちは、ハーモニックハウスのスタッフです。

今回は、25年ほど前に他店でご購入されたテーブルと椅子の修理をお受けしましたので、ご紹介いたします。

修理するテーブルについて

今回修理をお受けしたのは、無垢板ハギ材を使用したテーブルです。

テーブルの仕様

  • 天板:無垢板ハギ材
  • サイズ:ワイド1200mm
  • 形状:12角形
  • 元の仕上げ:ウレタン仕上げ
  • 購入時期:約25年前(他店でご購入)

長年のご使用により、天板にかなりの傷や汚れが目立つようになったため、「綺麗にメンテナンスしてほしい」とのご依頼をいただき修理しました。

修理内容について

お客様からのご要望は以下の通りでした。

修理のご依頼内容

  • 天板:全研磨・全剥離を行い、クリアオイル仕上げに変更
  • 脚部:現状のままで天板のみの修理

クリアオイル仕上げに塗り直し

元々はウレタン塗装でしたが、今回はお客様のご希望により、全研磨・全剥離を行った上でクリアオイル仕上げに塗り直しいたしました。

お引き取りの際、お客様からは「購入時よりも綺麗に蘇った」と大変喜んでいただけました。

椅子の修理事例もご紹介

ガタつき修理と座面張り替え

今回は、ビフォー・アフターがわかる修理事例を2点ご紹介いたします。

修理事例

  • 輸入家具ドレクセルの1人掛けソファ:座面本体全て張り替え済み
  • 輸入家具の椅子:ガタつき修理・座面張り替え

どちらの家具におきましても、改めて何十年以上もお使いいただければ、私どもとしては大変嬉しく思います。

家具の修理・メンテナンスでお困りのことがございましたら、お気軽にハーモニックハウスまでご相談ください。

BLOG