ハーモニックハウススタッフです。
今回は、長年ご愛用いただいた学習デスクの「お里帰り(修理・メンテナンス)」の事例をご紹介します。
今回お預かりしたのは、「ホールディングデスク」という学習デスク本体と、棚板、ワゴンのセットです。


天板の表面をしっかり磨きます


まず取り掛かったのは、デスクの「天板」です。
お預かりした時には、長年の使用によるシミが深く染み込んでおり、かなり目立つ状態でしたが時間をかけてじっくりと表面を研磨(サンディング)する作業を行いました。
時間をかけて丁寧に磨き上げてシミは綺麗になくなり、ナラ材本来の美しい木目と色艶がしっかりと回復しました。
無垢材の家具は、こうして表面を削り直すことで、新品のような輝きを取り戻せるのが魅力です。
引き出しは作り直しをして復活


次に、「引き出し」の修理です。
長年の使用により破損が激しく、現状のまま補修するだけでは復活させるのは難しいと判断し、前板と底板のみ復活させてそれ以外の四方枠については作り直しをして完成させました。
- 塗装が施されている「前板(顔となる部分)」と「底板」はそのまま活かして再利用しました。
- 構造部分である「四方枠(引き出しの箱の部分)」は、新しく作り直し。
これらの結果、新品同様な状態まで引き出しを復活できたので私たちとしても満足できる仕上がりとなりました。
これからもお客様に本当に満足してもらえるお里帰りを行っていきたいと思っています。
お里帰りの商品について




商品名:ホールディングデスク
サイズ:W1100 × D700 × H1040 mm
色・仕上げ:クリアーオイル仕上げ
主材:ナラ材
ハーモニックハウスでは、このように「お里帰り家具」の買い取りや販売も行っております。
ぜひ店頭でご覧ください。
※お里帰り家具は1点物のため、売り切れの場合もございます。気になる商品がございましたら一度お問い合わせ下さい。
大阪枚方市の枚方家具団地にある《 天然木・天然オイル仕上げ家具の店 》です。
自社工房と連携して、家具の修理やお手入れ方法も丁寧にお伝え致します。カーテン・ラグも充実しております。
駐車場完備、キッズルームと授乳室あり。お子様連れでもゆっくり安心してお店をご覧いただけます。





